各種講習の受講を希望される皆様へ

新型コロナ感染拡大防止対策以降、各種講習の受講希望者が殺到しFAXが繋がり難い状況と合わせ、受付開始日初日の午前をもって定員に達する状況が続いております。
受講を希望される皆様には、ご不便、ご迷惑をお掛けしますがご理解いただきますようお願いいたします。

令和5年度防火・防災管理講習について

  • 令和5年度防火・防災管理講習の日程は、
  • 1. 一般財団法人日本防火・防災協会HPはこちらからご確認ください。
  • 2. 仙台市消防局HPはこちらからご確認ください。
「第2回防災管理(新規)講習」の締切りについて
第1回防災管理(再)講習の受付終了について

  • 2月28日(火)に行われる第1回防災管理(再)講習の受付は2月7日(火)定員に達したため終了しました。
第3回甲種防火管理(再)講習の受付終了について

  • 2月20日(月)に行われる第3回甲種防火管理(再)講習の受付は2月7日(火)定員に達したため終了しました。
「自衛消防業務(新規)講習」の締め切りについて
第12回甲種防火管理(新規)講習の受付締切りについて
「第5回 防火・防災管理新規講習」の締切りについて
「第2回 防火・防災管理(再)講習」の締切りについて
「第4回 乙種第4類危険物取扱者試験準備講習」の締切りについて
第11回甲種防火管理(新規)講習の受付締切りについて
「自衛消防業務新規講習」の受付締切りについて
令和5年1月受付開始の講習についてお知らせします。
  • 第11回甲種防火管理新規講習(2/16∼17)の受付を1月10日(火) 午前8時30分から、定員120名で開始します。会場は仙台市消防局7階講堂になります。
  • 第3回甲種防火管理再講習(2/20)の受付を1月16日(月) 午前8時30分から、定員120名で開始します。会場は仙台市消防局7階講堂になります。
  • 第5回防火・防災管理新規講習(2/21∼22)の受付を1月23日(月) 午前8時30分から、定員120名で開始します。会場は仙台市消防局7階講堂になります。
  • 第1回防災管理再講習(2/28)の受付を1月30日(月) 午前8時30分から、定員120名で開始します。会場は仙台市消防局7階講堂になります。

  • ※各講習とも受付期間内であっても、定員に達し次第締め切ります。
    令和4年度安全功労者内閣総理大臣表彰受賞
    第11回「自衛消防業務(再)講習」の受付締切りについて
    第10回甲種防火管理(新規)講習の受付締切りについて
    「自衛消防業務(新)講習の締め切りについて」
    各種講習の12月分の受付開始日についてお知らせします。

    • 第4回危険物取扱者試験準備講習の受付開始について
      第4回危険物取扱者試験準備講習(1/20,2/3)の受付を12月1日(木)から、定員35名で開始します。会場は仙台市消防局7階講堂になります。

    • 自衛消防業務(新規)講習及び(再)講習の受付開始について
      (1) 自衛消防業務(新規)講習第23回(1/12,13)第24回(1/24,25)第25回(1/26,27) の受付を12月5日(月) 午前8時30分から、各回定員24名で開始します。
      (2) 自衛消防業務(新規)講習第26回(2/1,2)第27回(2/8,9)及び自衛消防業務(再)講習第11回(2/14) の受付を12月19日(月) 午前8時30分から、各回定員24名で開始します。

    • 第10回甲種防火管理(新規)講習の受付開始について
      第10回甲種防火管理 (新規)講習(1/18,19)の受付を12月12日(月) 午前8時30分から、定員120名で開始します。会場は仙台市消防局7階講堂になります。

      ※受付期間内であっても、定員に達し次第締め切ります。

    内閣総理大臣表彰受賞記念 令和4年度市民公開防災講演会

    令和4年度市民公開防災講演会が令和4年12月1日(木)16時からホテルメトロポリタン仙台3階星雲の間で開催いたします。東北大学災害科学国際研究所所長の今村文彦教授による「安全で安心できる地域づくりのために -レジリエント社会構築に向けて-」と題して講演をいただきます。

    聴講を希望される方は、仙台市防災安全協会までご連絡下さい。

    第9回甲種防火管理(新規)講習の受付締切りについて

    第9回甲種防火管理(新規)講習(12/7,8)の受付については、定員に達したため締切りました。

    「自衛消防業務(新)講習の締め切りについて」

    • 第19回(12/1・2)、第20回(12/13・14)、第21回(12/15・16)、第22回(12/21・22)、の「自衛消防業務(新規)講習」の受付は定員に達したため締め切りました。

    「自衛消防業務(再)講習の締め切りについて
    各種講習の11月分の受付開始日についてお知らせします。
    • 第9回甲種防火管理(新規)講習(12/7∼8)の受付を11月7日(月)午前8時30分から定員168名で開始します。会場はフォレスト仙台ビル2階フォレストホールになります。

      第2回防火・防災管理(再)講習(1/17)の受付を11月28日(月)午前8時30分から定員120名で開始します。会場は仙台市消防局7階講堂になります。

      ※各講習とも受付期間内であっても、定員に達し次第締め切ります。
    第8回甲種防火管理(新規)講習の受付締切りについて

    第8回甲種防火管理(新規)講習(11/16、17)の受付については、定員に達したため締切りました。

    甲種防火管理再講習の受付締切について

    第2回甲種防火管理再講習(10/12)の受付は、定員に達したため締切りました。

    「自衛消防業務(新)講習の締め切りについて

    • 第15回,(11/8・9)、第16回(11/21・22)、第17回(11/24・25)、第18回(11/29・30)の自衛消防業務(新規)講習の受付については、定員に達したため締切りました。

    自衛消防業務(再)講習の締め切りについて
    第4回防火・防災管理(新規)講習の受付締切りについて

    第4回防火・防災管理(新規)講習(10/18、19)の受付は、定員に達したため締切りました。

    10月分受付開始の各種講習についてお知らせします。

    • 第15回から第18回自衛消防業務(新規)講習(11/8∼9,11/21∼22,
      11/24∼25,11/29∼30)及び第9回自衛消防業務(再)講習(11/18)の受付を10月3日(月)から各定員24名で開始します。会場はフォレスト仙台ビル3階仙台市防災安全協会研修室になります。

    • 第8回の防火管理(新規)講習(11/16∼17)の受付を10月11日(火)から定員168名で開始します。会場はフォレスト仙台ビル2階フォレストホールになります。

    「第1回防災管理(新規)講習」の締切りについて
    「第3回危険物取扱者試験準備講習」の締切りについて
    第7回甲種防火管理(新規)講習の受付締切りについて

    10月20日(木)・21日(金)に行われる第7回甲種防火管理(新規)講習の受付は、9月12日(月)定員に達したため締切りました。

    各種講習の9月分の受付開始日についてお知らせします。
    • (1)第3回危険物取扱者試験準備講習(9/29,10/7)の受付を9月1日(木)から定員35名で開始します。会場は仙台市消防局7階講堂になります。

      (2)第4回防火・防災管理(新規)講習(10/18∼19)の受付を9月5日(月)から定員120名で開始します。会場は仙台市消防局7階講堂になります。

      (3)第7回防火管理(新規)講習(10/20∼21)の受付を9月12日(月)から定員120名で開始します。会場は仙台市消防局7階講堂になります。

      ※各講習とも受付期間内であっても、定員に達し次第締め切ります。
    防火対象物点検資格者再講習の締切りについて
    防火・防災管理(新規)講習の締切りについて
    自衛消防業務(新規)講習の締め切りについて

    第12回〜第14回自衛消防業務(新規)講習(10/4・5,10/13・14,10/26・27)の受付については、定員に達したため締め切りました。

    自衛消防業務(再)講習の締め切りについて

    第8回自衛消防業務(再)講習(10/25)の受付については、定員に達したため締め切りました。

    第6回甲種防火管理(新規)講習の受付締切りについて

    9月7日(水)・8日(木)に行われる第6回甲種防火管理(新規)講習の受付は、7月25日(月)定員に達したため締切りました。

    各種講習の8月分の受付開始日についてお知らせします。

    第5回甲種防火管理(新規)講習の受付締切りについて

    8月17日(水)・18日(木)に行われる第5回甲種防火管理(新規)講習の受付は、7月4日(月)定員に達したため締切りました。

    自衛消防業務(新規)講習の締め切りについて

    第7回(8/2・3)、第8回(8/4・5)、第9回(8/24・25)、第10回(8/30・31)の自衛消防業務(新規)講習は締め切りました。

    自衛消防業務(再)講習の締め切りについて

    第6回(8/23)の自衛消防業務(再)講習は締め切りました。

    第4回甲種防火管理(新規)講習の受付締切りについて

    7月27日(水)・28日(木)に行われる第4回甲種防火管理(新規)講習の受付は、6月20日(月)定員に達したため締切りました。

    各種講習の7月分の受付開始日についてお知らせします。

    • 甲種防火管理(新規)講習の受付開始について
      (1) 第5回甲種防火管理(新規)講習(8/17∼18)の受付を7月4日(月) 午前8時30分 から、定員120名で開始します。会場は仙台市消防局7階講堂になります。
      (2)第6回甲種防火管理(新規)講習(9/7∼8)の受付を7月25日(月) 午前8時30分 から、定員120名で開始します。会場は仙台市消防局7階講堂になります。
      ※受付期間内であっても、定員に達し次第締め切ります。

    • 防火・防災管理(再)講習の受付開始について
      第1回防火・防災管理(再)講習(8/16)の受付を7月19日(火)午前8時30分から、定員120名で開始します。会場は仙台市消防局7階講堂になります。
      ※受付期間内であっても、定員に達し次第締め切ります。

    第2回防火・防災管理(新規)講習の受付締切りについて

    7月12日(火)・13日(水)に行われる第2回防火・防災管理(新規)講習の受付は、6月13日(月)定員168名に達したため締切りました。

    2022年6月9日(水) 17時00分

    第4回(7/5・6)、第5回(7/7・8)、第6回(7/14・15)の自衛消防業務新規講習の受付は、6月8日(水)定員に達したため締め切りました。

    2022年5月25日(水) 11時30分

    6月28日(火)に行われる第1回甲種防火管理(再)講習の受付は、5月25日定員に達したため締め切りました。

    自衛消防業務(再)講習の受付締切りについて

    第4回(6/21)、5回(7/1)の自衛消防業務(再)講習の受付は、5月19日定員に達したため締め切りました。

    第3回自衛消防業務(新規)講習の受付締切りについて

    6月22日(水)・23日(木)に行われる第3回自衛消防業務(新規)講習の受付は、5月17日定員に達したため締め切りました。

    各種講習の受講を希望される皆様へ

    新型コロナ感染拡大防止対策以降、各種講習の受講希望者が殺到しFAXが繋がり難い状況と合わせ、受付開始日初日の午前をもって定員に達する状況が続いております。
    受講を希望される皆様には、ご不便、ご迷惑をお掛けしますがご理解いただきますようお願いいたします。

    2022年5月11日(水) 11時00分

    6月29日(水)・30日(木)に行われる第3回甲種防火管理(新規)講習の受付は、5月11日定員に達したため締め切りました。

    6月に実施される各種講習の受付開始日についてお知らせします。

    • 甲種防火管理(新規)講習の受付開始について
      (1) 第3回甲種防火管理(新規)講習(6/29∼30)の受付を5月9日(月) 午前8時30分 から、定員168名で開始しました。会場はフォレスト仙台2階ホールになります。
      (2) 第1回甲種防火管理(再)講習(6/28)の受付を5月23日(月) 午前8時30分から、 定員120名で開始します。会場は仙台市消防局7階講堂になります。

    • 自衛消防業務(新規)講習の受付開始について
      第1回自衛消防業務(新規)講習(6/9∼)、第2回自衛消防業務(新規)講習(6/16∼)、第3回自衛消防業務(新規)講習(6/22∼)の受付を5月16日(月)午前8時30分から、各回定員24名で開始します。(定員に達するまで受付を延長します。)

    • 自衛消防業務(再)講習の受付開始について
      第4回自衛消防業務(再)講習(6/21)、第5回自衛消防業務(再)講習(7/1)の受付を5月16日(月)午前8時30分から、各回定員24名で開始します。(定員に達するまで受付を延長します。)

    第1回防火・防災管理(新規)講習の受付締切りについて

    5月25日(水)・26日(木)に行われる第1回防火・防災管理(新規)講習の受付は、4月25日(月)定員120名に達したため締切りました。

    2022年4月19日(火) 9時30分

    5月17日(火)、18日(水)に行われる第2回甲種防火管理(新規)講習の受付は、4月19日 午前9時30分に 定員に達したため締め切りました。

    2022年4月18日(月) 16時30分

    第2回甲種防火管理(新規)講習(5/17,18)の定員は残り僅かになりました。

    2022年4月7日(木) 13時30分

    第1回甲種防火管理(新規)講習の受付締切りについて

    4月27日(水)・28日(木)に行われる第1回甲種防火管理(新規)講習の受付は、4月7日(木) 午後1時30分 定員に達したため締切りました。

    各種講習の受講を希望される皆様へ
    新型コロナ感染拡大防止対策以降、各種講習の受講希望者が殺到しFAXが繋がり難い状況と合わせ、受付開始日初日の午前をもって定員に達する状況が続いております。
    受講を希望される皆様には、ご不便、ご迷惑をお掛けしますがご理解いただきますようお願いいたします。

    4月∼5月に実施される各種講習の受付開始日についてお知らせします。

    1.甲種防火管理(新規)講習の受付開始について

    (1) 第1回甲種防火管理(新規)講習(4/27∼28)の受付を4月6日(水) 午前8時30分 から、定員168名で開始します。会場はフォレスト仙台のホールになります。

    (2) 第2回甲種防火管理(新規)講習(5/17∼18)の受付を4月18日(月) 午前8時30分 から、定員168名で開始します。会場はフォレスト仙台のホールになります。


    2.第1回防火・防災管理(新規)講習の受付開始について

    第1回防火・防災管理(新規)講習(5/25∼26)の受付を4月25日(月) 午前8時30 分から、定員120名で開始します。会場は消防局7階講堂になります。

    3.乙種第4類危険物取扱者試験準備講習の受付開始について

    第1回乙種第4類危険物取扱者準備講習(4/26・5/12)の受付を4月11日(月) 午前9時30分から、定員35名で開始します。会場は消防局7階講堂になります。

    4.自衛消防業務(再)講習の受付開始について

    第1回自衛消防業務(再)講習(5/13)、第2回自衛消防業務(再)講習(5/20)、第3回自衛消防業務(再)講習(5/30)の受付を4月13日(月)午前8時30分から、各回定員24名で開始します。(定員に達するまで受付を延長します。)